研修会のご案内

Events for 2023年7月1日 through 2023年10月6日
第43回かかりつけ機能強化セミナー
(会場・WEB受講者データを日本薬剤師研修センターへ提出) 演題:かかりつけ薬剤師が知っておきたい病態生理(内分泌編) 講師:日本生理学会認定生理学エデュケーター大分三愛メディカルセンター薬剤部長 山田雅也 先生 …
Find out more »薬剤師に必要な基本的臨床医学知識シリーズ~慢性貧血を含む~(WEB講演会)
演題:薬剤師が知っておきたい病態生理~貧血編~ 講師:日本生理学会認定生理学エデュケーター大分三愛メディカルセンター薬剤部長 山田雅也 先生 詳細については(薬剤師に必要な基本的臨床医学知識シリーズ) 研…
Find out more »第156回大分県病院薬剤師会県南地区研修会(WEB配信)
講演:最前線におけるアレルギー性鼻炎・花粉症に対する種々の治療法の選択の瞬間~抗アレルギー剤を主として~ 演者:医療法人友耳会府内耳鼻咽喉科院長 植山茂宏 先生 詳細については(第156回大分県病院薬剤師会県南地区研修会…
Find out more »第44回かかりつけ機能強化セミナー
(会場・WEB受講者データを日本薬剤師研修センターへ提出) 演題:小児在宅を経験して 講師:輔仁薬局 牧店 河野有華 先生 参加費:県薬会員 無料・県薬非会員 5000円(非会員の方は事前振込) …
Find out more »第1回小児薬物療法認定薬剤師講習会
(Zoomでの受講も可能) 演題:小児の薬物療法について 講師:大分こども病院 院長 久我 修二 先生 参加費:県薬会員 無料・県薬非会員 5000円(非会員の方は事前振込) 振込先については(第1回小児認定講習会案内)…
Find out more »第1回精神薬物療法認定薬剤師講習会
(会場・WEB受講者データを日本薬剤師研修センターへ提出) 演題:統合失調症の病態と治療 講師:山本病院 院長 山本隆正 先生 参加費:県薬会員 無料・県薬非会員 5000円(非会員の方は事前振込) 振込先については(第…
Find out more »第7回なかつ広域「がん化学療法」学びのすすめ
講演:がん患者における地域医療連携の必要性について 講師:中津市立中津市民病院薬剤科 磯田祥 先生 講演:がん患者の地域連携で医療ソーシャルワーカーができること 講師:中津市立中津市民病院医療ソーシャルワーカー 石川美奈…
Find out more »第45回かかりつけ機能強化セミナー
(会場・WEB受講者データを日本薬剤師研修センターへ提出) 演題:かかりつけ薬剤師が知っておきたい病態生理(内分泌編②) 講師:日本生理学会 認定 生理学エデュケーター 大分三愛メディカルセンター 薬剤部長 山田 雅也 …
Find out more »大分県薬剤師会総会 薬学講習会(ハイブリッド開催)
講演①『各種届出事項における留意点等について』 講師:九州厚生局 大分事務所指導課 指導第一係長 髙田 聡 先生 講演②『地域連携薬局について』 講師:大分県福祉保健部 薬務室主任 松川友美 先生 薬学講習会:『Chat…
Find out more »第2回小児薬物療法認定薬剤師講習会
(会場・WEB受講者データを日本薬剤師研修センターへ提出) 演題:妊娠とくすり(仮) 講師:帝京大学医学部小児科 伊藤 直樹 先生 参加費:県薬会員 無料・県薬非会員 5000円(非会員の方は事前振込) 振込先については…
Find out more »認定実務実習指導薬剤師〔更新講習会〕のご案内
認定実務実習指導薬剤師〔更新講習会〕 更新対象者:認定有効期限が2024年8月24日以前未更新の方 詳細については(ご案内、申込) 申込締切:8月3日(木) 研修単位:単位ありません JPALSコード: 主…
Find out more »第29回大分県薬剤師夏期研修会開催(懇親会中止に伴う会場変更)
(会場・WEB受講者データを日本薬剤師研修センターへ提出) 特別講演:トレーシングレポート普及に関する県病薬と県薬の連携体制 講師:広島県薬剤師会 常務理事 竹本貴明 先生 参加費:県薬会員 無料・県薬非…
Find out more »第157回大分県病院薬剤師会県南地区研修会(WEB配信)
講演:間質性肺炎と感染性肺炎~基礎的事項から最近のトピックまで~ 演者:大分大学医学部呼吸器・感染症内科学講座准教授 小宮幸作 先生 詳細については(第157回大分県病院薬剤師会県南地区研修会) 研修単位:…
Find out more »第78回大分県西部ブロック薬剤師研修会
(ハイブリッド形式) 演題:心電図の基礎 講師:大分済生会日田病院臨床検査部 久保田優斗 先生 詳細、申込については(第78回大分県西部ブロック薬剤師研修会案内) 研修単位:1(申請中) JPALSコード:…
Find out more »第46回かかりつけ機能強化セミナー
(会場・WEB受講者データを日本薬剤師研修センターへ提出) 演題:かかりつけ薬剤師が知っておきたい病態生理(脳神経外科編) 講師:日本生理学会 認定 生理学エデュケーター 大分三愛メディカルセンター 薬剤部長 山田 雅也…
Find out more »第47回かかりつけ機能強化セミナー
(会場・WEB受講者データを日本薬剤師研修センターへ提出) 演題:妊娠・授乳と薬の基礎 ~薬剤師として知ってほしいこと~ 講師:妊娠と薬情報研究会 認定Expert 永冨調剤薬局 多田貴彦 先生 …
Find out more »骨粗鬆症Webセミナー
演題:骨粗鬆症地域連携~アバロパラチド治療継続における薬剤師の関わり~ 講師:臼杵市医師会立コスモス病院薬剤部 鶴田瑛典 先生 特別講演:当院における骨粗鬆症治療院内多職種連携について 講師:医療法人社団唱和会明野中央病…
Find out more »大分県薬剤師糖尿病研究会実技研修会
実技体験:19:00~19:20も実技体験可能 *ブースを回って実技体験 申込、詳細については(実技研修会)
Find out more »第2回精神薬物療法認定薬剤師講習会
(会場・WEB受講者データを日本薬剤師研修センターへ提出) 演題:双極性障害について 講師:大分大学医学部精神神経医学講座 教授 寺尾 岳 先生 参加費:県薬会員 無料・県薬非会員 5000円(非会員の方は事前振込) 振…
Find out more »第48回かかりつけ機能強化セミナー
(会場・WEB受講者データを日本薬剤師研修センターへ提出) 演題:かかりつけ薬剤師が知っておきたい病態生理(脳神経外科編②) 講師:日本生理学会認定生理学エデュケーター大分三愛メディカルセンター薬剤部長 山田 雅也 先生…
Find out more »